体験入部
■体験入部(無料)は練習の都度、受けております。
体験会は都度、ホームページ、チラシなどで、 ご案内しております。
- 入部は何度か練習に参加して、お子様の様子を見てからでも結構です。
- 見学・体験入部の際はスポーツ保険の適用外になります。
- 万が一の場合に備え、保護者の付き添いをお願いしております。
- 尚、軽微な怪我などは、こちらで応急処置は出来ます。
- 大会や遠征試合などで急に予定が変更になりますので、 「お問い合わせ」フォームからご連絡下さい。
■服装
- 運動の出来る格好でお出で下さい。
- ボールはお貸し出来るので、事前にご連絡頂ければご用意致します。
練習日時/場所
■練習日時
- 土曜・日曜・祝日(時間は2時間~4時間程度です) スケジュールはこちら
■練習場所
- 永田台小学校 ・ 永田小学校 ・ 井土ヶ谷小学校 ・ 永田みなみ台公園(スポーツ広場) ・
★入部後に必要なもの★
■試合用ユニフォーム(練習時の服装は基本的に自由です)
- シャツ 赤:試合用ファーストユニフォーム(メイン) → 部からの貸与(レンタル料あり)
白:試合用セカンドユニフォーム(サブ) → 部からの貸与(レンタル料あり)
2015年現在:赤ユニ1200円+白ユニ半そで1200円+白ユニ長袖1200円 =合計 3600円 - ゲームパンツ 黒短パン(ポケット・ラインなし)★下記参照
白短パン(ポケット・ラインなし)★下記参照 - ストッキング 赤地に白2本ライン★下記参照
白地に黒2本ライン★下記参照 - チームTシャツ 試合など移動時に着用。⇒ 入部後 注文を受け付けます。
★チーム指定メーカー(スポーツオーソリティ オリジナル商品)
品名 ジュニアゲームパンツ・・・カラー 黒 品番 S10-51-006
品名 ジュニアゲームパンツ・・・カラー 白 品番 S10-51-006
品名 ソックス ・・・カラー WBK 品番 21-20-1-1
品名 ソックス ・・・カラー RED 品番 21-20-1-5
*お子様にあうサイズをそろえてください。
すねあて・・・お子様にあうサイズ
その他の用具(ご参考ですが、お好みでそろえてください)
持ち物には全て名前を記入してください
- ボール 4号サイズ(お持ちのボールでOK)
- 靴 ※大会によってスパイク使用禁止のグランドもあります
低学年・・・脱げない紐靴(凹凸がある運動靴でも可)
高学年・・・スパイク、またはトレーニングシューズ - 水筒 または水筒に代わるもの
- その他
タオル・荷物を入れるもの(バッグ・リュック等)・ストッキング止め(必要に応じて) - 季節物
帽子(夏)・ジャージ(冬)・手袋(冬)
費用(2015年度現在)
- 部費 : 2か月ごと 4000円(2000円/月)
- スポーツ保険 : 1時払い 800円(年間)
- ユニフォームレンタル代 : 1時払い 3600円
__________________________________
入部時 8400円
○途中入部 ・・・ 入部月(日にちより翌月)からの部費+ユニフォームレンタル料(月割り)+保険料800円
○退部 ・・・・・・・ 過収分の部費とユニフォームレンタル料の払い戻し(保険の払い戻しは出来ません)
* ご兄弟で入部されているご家庭では、部費は一人目:2000円/月、2人目以降1500円/月となります。
* スポーツ保険では活動中および通常の経路での怪我の賠償責任が補償されます。
年間行事
大会 | 部の行事 |
春:横浜市春季大会(4~5月) | |
夏:メトロポリタンカップ(8月ごろ) | 合宿(L・LL 任意参加)・みなみ祭り(団地祭)出店 |
秋:国際チビッ子大会(10月ごろ) | |
冬:★横浜市新人戦(1月) 南区大会(リスト杯)(2月) |
卒団式・お別れサッカー(3月)・父母総会(3月) |
その他 :★県大会(5月・1月) ★あすなろ杯(5月・1月) ★オーシャンズリーグ(3ステージ) ★練習試合(スケジュール表TRMと記載) ★サザンカップ(年1~2回) ★他.招待カップ戦★ ・・・学年により参加する場合あり。 無印・・・全学年対象 |
親子サッカー(年1~2回)★サッカースクール |
父母の協力、当番などについて
サザンFCは、ボランティアのコーチ・保護者で運営する、地域のボランティアスポーツ団体です。
クラブの保護者全員で協力し合い、運営していくことを前提としていますので、
総会(年1回)への出席、練習、試合の帯同(1~2ケ月に1回程度)、各種係、等をお願いする場合があります。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
日本サッカー協会
JFAチャレンジゲーム めざせファンタジスタ!(サッカーの技術検定)
日本サッカー協会、D級ライセンスコーチによるJAF Dreamバッジ獲得の技術検定
- 対象 ・・・LLクラスより(希望によりSLクラスも可)
- 検定日・・・月1回
※本を当クラブから購入(1,260円)出来ますが、他で購入しても構いません。